はんなりProgrammingの会月報

はんなりPythonの会の活動についてお知らせします

開催報告

Raspberry Pi Picoで学ぶ基本の電子工作 - LED点灯と温度測定ハンズオンを開催しました(2024/4/5)

はんなりプログラミング初の有料オンラインイベント。みやさんを講師にRaspberry Pi Pico W のハンズオンを開催しました。

生成AI LT会 (2024/2)

生成AI LT会 ChatGPT発表から、AIの世界の進むスピードがすごくてキャッチアップできない私です。 イベント当日だけでも朝に次のような発表を知りました。 Google Gemini1.5 https://blog.google/technology/ai/google-gemini-next-generation-model-februar…

はんなりプログラミング サイゼリヤミートアップ 09

はんなりプログラミング 「毎月第三金曜日ははんなりプログラミングの日」ということで、2024年1月19日金曜日21時から23時ではんなりプログラミングをオンラインで開催しました。今回は、年の初めということで「サイゼリヤミートアップ」を開催しました。 サ…

2023年11月17日のLLM最新動向キャッチアップもくもく会

hanpro-202311 2023年11月17日にLLM最新動向キャッチアップもくもく会を開催しました。 hannari-python.connpass.com この会ではみんなで最近発表されたAI系のツールを調べたり、触ったり、ワイワイ盛り上がりました。会のハイライトは次の通りです。 GPTsで…

はんなりPython LT会 2020年最後のLT会

12月18日に2020年最後のLT会を行いました。 hannari-python.connpass.com 全体的な内容はスクラップボックスを参照ください。今回のLT会はエッジ端末系が3本と多かった印象です。みなさん楽しんでおられて羨ましい。私も手元に放置しているラズパイを動かし…

はんなり読書会 創造する心 パート3

2020年12月11日21時よりはんなり読書会を開催しました。今回は想像する心の5,6章を読む会でした。 当日の書き込み、話し合いの内容は次のスクラップボックスを参照ください。投げ銭も大歓迎です。 scrapbox.io この会は福田さんに教えてもらったペア読書…

駆け込み新企画 Hanpy-Kaggle部

やりたいやりたいと思っていたKaggleでしたが、今年ももう終わりそう・・・。やる時間も取れないし・・・ 「そんな感じの人も多いだろうし、みんなを巻き込む感じでやるか!」という雑なのりで、運営のksntさんと一緒にKaggle部をはじめてみました。 当日はk…

はんなり読書会 創造する心 パート1

はんなりPythonの読書会企画第2弾は、オライリーさんから発売されている「創造する心」という本を読む、ということで11月6日金曜日から始まりました。方法はどうしようかなと思ったのですが、Junya Fukudaさんに教えていただいたペア読書 という方法を参考に…

はんなりPython #33 LT会

2020年10月17日金曜日ははんなりPython#33のLT会でした。今回もforkwellさんに協賛いただきました。 今回のLTは9本+飛び込みLT1本の10本でした。すべてを書くことはできませんが、全て面白かったですね。概要はscrapboxを参照ください。 scrapbox.io はい。…

はんなりPython #32 標準ライブラリなLT会

2020年9月18日に標準ライブラリなLT会を開催しました。うち、2つのLTは標準ライブラリの話ではありませんでしたが、はんなりPython的には全然ありなので、今後もタイトルがあっても「これが話したい!!!」ってことがあれば、全然気にせずお申し込みくださ…

【オンライン】はんなりPython mini AtCoder部 #7

8月27日にAtCoder部の第7回を開催しました。 今回は開催のZoomURLをメッセージにて送っていませんでした。 というのも、Connpassのイベントページに「参加者への情報 (※参加者と発表者のみに公開されます)」という欄があり そこにZoomURLを記載していたから…

【オンライン】データ分析部_11

8月12日水曜日にデータ分析部_11を開催しました。 scrapbox.io データ分析部は面白そうなデータセットをピックアップしてきて、それを各自分析して何らかの成果を共有しようという会です。今回は日本の貿易収支を扱いました。 データセットは長尾さんがkaggl…

はんなりPython #30 Hanpy Dojo With Kyoto.rb を行いました

久しぶりのHanpyDojoの会です。 そして今回はKyoto.rbのコミュニティと共同で行いました。 参加いただいたRubyistの皆様、ありがとうございました。 今後ともよろしくおねがいします。 kyotorb.doorkeeper.jp 今回取り上げた問題はこちらの10問です。GitHub…

AtCoderに取り組むこと5回目の開催となりました

https://atcoder.jp/ hannari-python.connpass.com AtCoderに取り組むAtCoder部の活動が5回目を迎えました。 ほそぼそとやっております。 プロコンをテーマとして扱っており、現在のところはAtCoderの問題を問いていこう、というのが趣旨になっています。 は…

はんなりPython deck.glモクモク会開催

2020年6月22日にはんなりPython初のモクモク会を行いました。 deck.glとは、位置データをすごくきれいに可視化できて、しかも重くならないという優れもののパッケージです。Uberが開発しています。 deck.gl 昨晩はそれをあまり触ったことのないみんなで、い…

はんなりpython #29 LT会

はい、今回もLT会でした。今回はLT8本、IoTからdsshboard作成、pycaretな話まで盛りだくさんでした。あとrubyの話とか。 時間は30分押しでしたが、前回よりも短くなりました。良かった。 ま、今回はforkwellさんにスポンサーしていただけたので、LTをしてい…

はんなりPython #28 LT会

毎月第3金曜日ははんなりPythonの日!! といっていたのは、今は昔。オンライン開催へと移行したはんなりPythonはどんどん新たな企画が発生し、現在ではハンズオン、AtCoder会、読書会の3つの企画が走っています。 しかし、初心忘るべからずということで、は…

【開催報告】Dash Hands On 05 / Dash BioとDashのコンポーネントの作成方法

5月13日にオンラインでDash Hands On 05を開催しました。今回はPyData Osakaオーガナイザのkozo2さんに講師していただきました。 内容はDash Bioのコンポーネントを触り、それの作り方を確認し、どのようにDashのコンポーネントを作成するかというものでした…

オンライン開催 Dash Hands On 03 コールバック編

4月15日21時からDash Hands Onコールバック編を開催しました。3回目のオンラインハンズオンでした。 hannari-python.connpass.com 今回はDashの肝となる部分のコールバックでしたが、いかがでしたでしょうか? 質問などございましたらコメント欄にいただけま…

はんなりPython mini プロコン部 #1 スプーキーズさん

今回はプログラマー向けの企画としてプロコンのためのプログラミングをする会を開催しました。 プロコンとはこういうもので、規模もいつもより小さめでした。 hannari-python.connpass.com プロコンなのでプログラミングをするわけですが、もちろんプロコン…

Hanpy Dojo (はんぱいどうじょう)での雑感

運営の id:masayuki14 です。こんにちは。久しぶりに執筆します。 先日スプーキーズさんをお借りしてはんなりPython #24 Hanpy Dojoを開催しました。 久しぶりのプログラミング会です。 すでにレポートもこちらで公開されてます。 hannaripython.hatenadiary…

はんなりPython #24 Hanpy Dojo スプーキーズさん

毎月第3金曜日ははんなりPythonの日ということで、2020年もはんなりPython始動しました。今年はコードを書く会を多くしようとの意図のもと、今回はHanpy Dojoというタイトルで、プログラミングで問題を書く会を行いました。 初回の会場は、今年もお世話にな…

はんなりPython #23 LT会 SILさん

12月のはんなりPythonは2回開催でした。1回目はスタートパイソンクラブの辻真吾先生をお招きしてのプレゼンテーション会でした。 hannaripython.hatenadiary.com 今回は通常会で、LTが5本でした。ちなみに、はんなりPythonではLT発表者にはアマゾンギフト券…

みんなのはんなりPythonの会 スプーキーズさん

今回はStart Python Clubさんから辻先生をお招きしてのプレゼンテーション会でした!会場はいつもお世話になっております、スプーキーズさんでした。 今回の演目は3つでした。 辻真吾先生 「Pythonの基本と最近の動向」 最近2冊の本を出された辻先生ですが、…

はんなりPython #22 ハンズオン会 スプーキーズさんにて

https://www.spookies.co.jp/ 11月もスプーキーズさんではんなりPythonの会を開催させていただきました。いつも遅くまでお世話になっております。 今回のお菓子は小倉山荘さんのおかきでした。半年に一回のイベントみたいなのがあると聞いていったのですが、…

はんなりPython #21 相談会 マネーフォワードさん

はんなりPython#21相談会はマネーフォワードさんでの開催でした。最近のおうちは畳がありませんが、マネーフォワードさんで座ると畳って良いなぁと思えます。畳の部屋ほしいなぁ。 本日のお菓子は五色豆です。マネーフォワードさんのお近くの船はしやさんで…

はんなりPython #20 LT会 スプーキーズさん

https://www.spookies.co.jp/ 毎月第3金曜日ははんなりPythonの日ということで、8月は夏休み(大体お盆中なので・・)でしたが、9月はしっかりと開催しました。会場提供はスプーキーズさんでした。いつも会場提供ありがとうございます。今回は20席のご用意と…

はんなりPython #19 ディスカッション会 Sansan Innovation Lab

https://jp.corp-sansan.com/sil/ 今回は、Sansan Innovation Lab様ではんなりPythonの会#19を開催しました。いやー、オシャレすぎてびっくりしましたね。こんなオシャレなところで働けるのであれば、毎日の出勤も苦になりません。中に入ると京都って感じで…

#18 Pandas Hands On #02 ありがとうkunai先生

今回のPandas Hands Onは前回に引き続き、スプーキーズさんに会場提供をしていただきました。 お忙しいところおじゃまさせていただき、ありがとうございました。 はんなりPythonの会では会場提供していただける先を絶賛募集しております。 今回もいつも通り…

はんなりPython #18 Pandas hands on #02 2019/6/21

Pandas ハンズオンのgithubは github.com 書き込み用スクラップボックスは scrapbox.io 以上です。楽しんでいきましょう!